先日電車で女子高生3人組が席にかけてそれぞれスマホをいじってました。
女子高生だけではなく周りの大人も私もスマホをいじっている状況でした。
その時女子高生達が「あっ!〜先生!」と30歳位の女性に声をかけました。
会話の内容から女子高生達の高校以前の先生らしい女性は「勉強、部活頑張りなよ」と話し最後に「あんた達、電車の中で携帯いじるのはみっともないからやめなさい」と女子高生達に言いました。
女子高生達は素直に「は〜い」と言いスマホをカバンに入れその後は「怒られたね〜」など言いながら3人で会話を始めましたが、その時スマホをいじっていた私や周りの乗客まで怒られた気分で不愉快でした。
この先生の「電車で携帯をいじるのがみっともない」との言葉は一体どういう意味なんでしょう?
通話をしていた訳でもなく誰に迷惑をかける訳でもないのに意味がわかりません。
ユーザーID:8333190797