投稿するのは初めてです。
私は26歳の女です。既婚です。同い年の夫がいます。
1年半前、正社員の仕事を辞めました。とても忙しく残業の多い職場だったので、家庭との両立が厳しくなってきた為です。その時は夫から「辞めたほうがいい」と言ってくれたので辞めました。
その後仕事せずゆっくりお休みをいただいたのですが、一ヶ月をすぎたあたりから夫は「自分の稼ぎだけだと苦しい」と言いだしました。そして二ヶ月をすぎると「生活ができなくなるから働いてくれ」と言われました。正直もう少し休みたい気持ちもありましたが、家計を支える為に働くことになりました。
今は派遣社員として働いています。仕事が少なく、そして誰からも話しかけられない環境なので暇です。何度か派遣会社を通して相談しましたが仕事が増えることはありませんでした。暇なのに毎日家に帰るとグッタリします。前任の人は一ヶ月で辞めたとか。でも家計の事を考えて、そんな環境で1年働いてきました。
二ヶ月ほど前でしょうか。電車に乗っていたら急に閉じ込められているような気がしてこわくなりました。しかし一駅ごとに降りてゆっくり通勤すれば大丈夫だったので、いまはその方法で通ってます。それがきっかけで電車以外でも色々なことがこわくなりました。
急に朝起きられなくなりました。起きても何もやる気が起きなくて1日中ぼんやりしてしまいます。夫からお願いされ、ここ数日休みをいただいています。
夫は「それらのことは仕事が原因だと思うから辞めてしばらくゆっくり休んでほしい」と言っていますが私が働かないと家計が厳しくなるので、辞めてもまたすぐに働いて欲しいと言い出すはずです。
また一から働くぐらいなら今の職場で頑張りたいです。
夫の年収は600万と聞いてます。多いと思うのですが、家の事で色々とお金がかかってお金が残らないと言っていました。
皆さん、どう思いますか?
ユーザーID:9436943263