ポティト 分別盛りの年代です。
トピを開いてくださりありがとうございます。
ワタシは、ここ何年か、猫ちゃまが好きでたまりません。
しかし、家族の反対があり、猫ちゃまを飼えずにいます。
だから、ワタシにとって猫ちゃまは眺めて愛でる相手となりました。
私がトピを開いたきっかけ、それは、
地域猫ちゃーちゃん(茶猫)とのふれあいを、
皆さまに伝えたくなりまして、そうした次第です。
ちゃーちゃんとは、1年ほどの付き合いです。
地域猫団体とは別に、自衛給食当番となったワタシが、惹かれてしまった可愛い猫。
賢くて、ワタシの言いたいことが分かるんです(駄 サラッと流して大丈夫です)。
いつも、ちゃーちゃんと仲間たちには、特別に美味しいものを差し入れ、喜んでもらいました。
しかし、今年の晩夏から天候不順となり、地域猫にとっては厳しい毎日が続きました。
次の日、ちゃーちゃんに会いに行きましたら、彼がいないのです。
ちゃーちゃんの仲間に必死で聞きましたが、人間語が通じません(駄)。
ちゃーちゃんの安否を知るには、どういう手段があるでしょうか?
ワタシより猫ちゃまに詳しい小町の皆さま、教えて下さい。
ユーザーID:9981547100