1人の男の子を育てるシングルマザーです。
実家の親はいわゆる毒親で
私自身が親に虐待されながら育ったため
絶対に子供を預けるなどのことができません。
運動会などの行事に来てもらったことも
ありません。
また、(滅多とありませんが)
子供が風邪で高熱を出したり
インフルエンザやノロで登校停止になったり
した時は職場を休んで私が子供を看るしかありません。
他人にそんな状態の子供を預けるような迷惑を
掛ける訳にも行かないし、
病児保育などは小学生は預かってもらえません。
職場の同僚は、
「大丈夫だよ、仕事は何とかするから子供さん看てあげて」
と言ってくれる人もいますが
冷たい態度を取る人が大半です。
ほぼ毎日働きづめなので
学校の役員を免除してもらっていますが
やっぱり良くは思わない人もいるみたいで
地域の集会にたまに参加すると
それとなく距離を置かれます。
離婚は自分の責任だから
世の中の風当たりがキツイのは当たり前と
覚悟はしていたけど…やっぱりつらいです。
早く子供育て上げて、人生終わりたい。
ユーザーID:8503387241