30代女性です。
先日、転職先が決まりました。
職場は大卒の方ばかりだと思います。その職場が以前まで出していた求人の応募条件に「大卒以上」と書いていたからです。
私の学歴は普通高校に入学後、定時制高校に編入・卒業です。更に卒業後はアルバイトと派遣社員を転々とし、のちに正社員として働きました。
転職活動中、面接では必ず「定時制に通われたのは何故ですか?ドラマに出てくるような生徒さんとか居ました?」「バラエティにとんだ経歴ですね〜。」と言われました。それは、聞かれて当然だと思っているし、ハッキリ言って頂いて、こちらも答えやすかったです。
問題は、これから一緒に働く方とのことです。私は正直、自分の学歴と職歴が恥ずかしいです。私のような世間から外れた人間と、真っ当に生きてこられた方々と働くとなると、話が合わないのではないかと不安です。
今までは、オープンに学歴など話してきました。相手に気を遣わせたくもないし、普通に話してました。しかし次の職場は、大卒ばかりだと思うと、少し気が引けます。私の経歴を聞いて引きますか?
ユーザーID:2147628866