小さいときは口が遅く、周りから軽く見られるタイプでした。小学中学年から嘘が始まり(宿題を出していないのに出した等)ひどくなり、担任の先生と何回も3人で話し合い、児童相談所に通いました。嘘を言い張り、先生を泣かせたこともあります。本人を信じて、好きなことをみつけ伸ばし褒めて自信をつける等色々周りでやってきましたが、嘘は治らず最近は数千円をだまし取りカードゲームにつぎ込んでいます、一人で繁華街にいき、知らない人と対戦するみたいです。お金のことは主人が往復びんたをしてようやく白状しました。学校の成績も提出物を出さないのでひどく、塾のテキストも白紙のままでやめさせました。見せろと言っても見せずに、信用してくれないみたいなことを言い張ります。嘘をついても罪悪感もなく食事も普通にとります。日頃から口数もすくなく表情のない子で、何を考えているのがわかりません。泣いて諭してもケロっとして嘘をつき続けます。主人は匙をなげ、発達障害ではないかといいます。小学校の時はグレーで経過観察でした。とにかくまともな社会人になってくれればと思いますが、こんなにも平気で人をだますので心配で、どのように指導していけばいいのか分かりませんし、もう気力がありません。運動系の部活は唯一ちゃんとやっています。高校卒業したら、家を出そうかと思っています。
ユーザーID:5877890267