こんにちは
夫の転勤が決まり、吹田市内の幼稚園を急遽探さなくてはならなくなりました。
現在検討している園はHPでチェック済みです。
資料1式も送ってもらうことになってます。
あと、行事ごとの集金とかもあるのでしょうか?資料だけでは多分書かれてないと思いますので・・・
実際どうなの?と分からないことだらけです・・・
よろしくお願いします
ユーザーID:1758905404
妊娠・出産・育児
ねね
こんにちは
夫の転勤が決まり、吹田市内の幼稚園を急遽探さなくてはならなくなりました。
現在検討している園はHPでチェック済みです。
資料1式も送ってもらうことになってます。
あと、行事ごとの集金とかもあるのでしょうか?資料だけでは多分書かれてないと思いますので・・・
実際どうなの?と分からないことだらけです・・・
よろしくお願いします
ユーザーID:1758905404
このトピをシェアする
レス数2
卒園児の母
津雲台の幼稚園に子供が通っていました。
遠方に遠足に行く時は、別途費用の徴収がありました。
人数が多く、観光バスを借りないといけないので。
年1〜2回だったかな?
子供の時は、1万円未満でした。
朝顔等の観察をするので、種等の費用が掛かる為、別途徴収されたり。
これは、数百円程度。
卒業アルバム代が意外に高くてびっくりしました(苦笑)
うちの子供は割りと良く載っていましたが。
行事毎の費用は毎月毎月ではありませんが、写真購入代が毎月ありましたね。
業者のHPに掲載され、1枚1枚確認して買うかどうか決めます。
買わなければ費用は掛かりませんが、ついつい我が子が写っているのを沢山買ってしまい、何千円…となります(汗)
ユーザーID:5949143936
3児の母
お子さんかかえて急にお引っ越しで大変ですね。
吹田市のニュータウン地域に住んでいます。年少の子がいます。
公立幼稚園は、2年保育しかないことと、お弁当や送迎等で親の負担が大きいため、私立幼稚園へ通う子がとても多いです。近所の幼稚園を選ぶひとが多いですが、ほとんどの園で通園バスがあるため、いくつかの幼稚園が候補になり、私もとても悩んで決めました。
私立ですので、雰囲気がはっきり違い、見学に行かれるのが一番いいように思います。
条件である程度しぼりこみ、お家を決めるのと同じときに、見学されてはと思います。
近くの幼稚園はどこも、願書提出に前夜から並ぶほどの激戦区で、キャンセル待ちも多いですが、編入(それとも来年度入園でしょうか?)が可能かどうか、問い合わせはされましたか?
新しいマンションや転勤族の方も多いので、大丈夫だとは思いますが。
費用については、大阪府私立幼稚園ガイドが、わかりやすくまとまっていてよかったです。
行事ごとの費用までは書いていませんが、何万円もかかるとも思えません。市から、私立幼稚園への補助はあります。
ユーザーID:2337857917