こんにちは。
私は美術品としてではなく、インテリアとして絵画を飾っている感じです。
ある水彩画家さんの大ファンで、自然な草花の絵( ピエゾグラフ…高級版画ですが)を数点飾っています。
小さいので安価なものばかりでしたが、8年前にどうしても目が離せない作品と出会い
私にはかなり高価でしたが、大きな作品(額の大きさ88cmx66cm)を購入し、リビングに飾っています。
目に入る度嬉しく、本当にいい買い物だったと満足していますが
オリーブの枝をガラス瓶に挿した絵なので、これからの季節に合わないように思えてきました。
去年はその画家さんの林檎の絵のポスター(額装はしてあるものでサイズはふた回り小さい)と
カレンダーを切り取って額装したもの2点をかたまり?にして飾ってみましたが
ピエゾグラフと比べるとちょっと安っぽく感じました。
思い切ってもう1枚同じ位の大きさの絵を買えば解決しますが
20万円近いので尻込みしています。
その画家さんの展示会もあまりなくて…
絵を飾っていらっしゃるお宅は、いかにも季節感が出ている絵の場合、掛け替えたりするのでしょうか?
ユーザーID:1780120860