トピを開いて下さりありがとうございます。タイトルの通りの悩みです。夫は仕事の関係で出張が多くそうじゃないときでも帰宅が遅く必然的に義父母と過ごすことが多くこれでは誰と結婚したのかわかりません。何度も「別居したい。」と訴えたのですが聞いてもらえません。夫がいない平日の昼食、夕食は私と子供(2才)だけで自室で摂っています。お風呂は義父母が子供(義父母にとっては孫)を入れてあげると言いますがお断りして、義父母が寝入った23時過ぎにこっそりお湯を入れ替えて入っています。本当は食べるべき場所で食べたいしお風呂も子供のためにせめて21時までには入れたいです。家族水入らずの生活がしたいです。核家族なら夫が不在気味の生活は「亭主元気で…」なんでしょうけど。他人(義父母)の為に家事をする生活も空しいです。
ユーザーID:4836710843