トピを開けて下さり有難うございます。
この4月から、大卒で、某大企業に総合職として勤務している息子ですが、
夏ごろから残業続きで、帰宅は12時。身体は壊していませんが、
給与明細を見て、残業代が全くついていないことを、上司に訴え、それは先月から反映されました。
夫も大企業勤務で、総合職のサービス残業は当たり前だったようですが、
息子の行いに何も言っていません。
私が一般職として独身時代に勤めていた会社は、30代の女性(一般職)は、無理に仕事を作って残業し、
残業代をもらって、貯蓄に励んでいました。私の部署は、残業がほとんど発生しないので、
たまに、1時間程度、残業しても、残業代の請求はしませんでした。
息子のしたことは、当然の要求ですが、まだ、入社半年で、出過ぎたまねでしょうか?
ユーザーID:5172895975