私は30代主婦、2人の子持ちです。
上の子現在5歳、私立幼稚園の年中です。
下の子2歳、認可外保育園に入園して
9時〜15時のパートを始めました。
認可外保育園の保育料はかなり高めですが
それも今年度までで、来年度は認可保育園に
入れるつもりです。(パートでも入れるらしいので)
住んでる市では2人目保育料半額と
ママ友さんに聞いて、市役所で確認したら
上が私立幼稚園では対象外だそうです。
上の子は年小からこの園で、お友達もたくさんいます。
出来るならそのまま卒園まであと1年半
通わせてあげたいけど、2人とも認可に入れたなら
保育料は今より2万円近く下がる予定です。
でも主人は、転園はかわいそうだと言います。
何のために働くのか…
子供のため。少しでも生活を楽にするため。
子供のために働くのに、結局子供がかわいそうな目に
会わせるコトになってしまうのでしょうか。
同じ状況にあった方がいらっしゃいましたら
アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:7951434738