最近、テレビの中継などでインタビューされている人たちが、自分の親のことをお父さん、お母さんと言うのが気になっています。
私は他の人に自分の親のことを話すときは、父、母、又は父親、母親と言いますが、多分、中学生頃に親から常識として躾けられたと思います。
そういえば、アスリートの方や芸能人もお父さん、お母さんが多いですね。
私は五十代ですが、今時の二十代って、そういう感じなのでしょうか?
職場では、お父さん、お母さんと言う人はいませんが、みんな三十代以上です。
皆さんの身の回りではどうですか?
ユーザーID:9530310765