駄トピですがモヤモヤすることがあるので、相談させてください。
欧州在住、国際結婚で思春期の子供が2人います。
私にはとても仲の良い実姉が日本にいます。姉はいつも笑っていて、大らかでおっちょこちょいで、太めでお笑いキャラで、私も旦那も子供も大好きです。
来年に欧州で日本の両親を招待して休暇を過ごす予定ですが、姉が是非参加したいそうです。(義兄は仕事です)とても憧れの国だけど彼女の旦那は海外旅行が嫌いで、これから先も行けないから、夢を叶えて欲しいと。
姉が参加するときっと子供も喜ぶし、楽しくなるだろうと思うのですが、一つだけモヤモヤがあります。それは私達が帰国する時、私の姉が旦那にとってもいちゃいちゃすることです。(彼女の旦那がいない時です)
お互い言葉は通じませんが、ボディータッチやハグをしたり腕を組んだりと、どっちが奥さんかわからないくらいです。今までは気にせず私と姉で主人を挟んで腕を組んで歩いたりしていたのですが、ある時、姉と主人が二人で腕組みをしていた時、子供に「お母さんが奥さんなのに何で?」と聞かれて言葉に詰まって答えられませんでした。それから、実は私は嫌なのに楽しい雰囲気を壊したくないから我慢していたと気付きました。これが旅行先でも続くのかと思うと憂鬱です。
主人の事も信じてるし、姉のことも大好きだし、私に隠れてやっている訳でもなく、恋愛感情があるわけでもないだろうに、こんな事でクヨクヨしている自分が嫌でもあります。姉を傷つけず話す方法はありますでしょうか…良い方法があればアドバイスをお願い致します。
大昔の話ですが、姉の新居を訪ねた時、私の服装を注意されたことがあります。旦那の前ではそういう服はやめて欲しいと。(襟首が大きめに開いてました)
それ以来、私は義兄とはとても距離をとって気を使って接しているので、それもモヤモヤの原因かと思われます。
ユーザーID:8572231806