40代女性、仲の良い友人が私の叔父の所有するビルで美容関係の店を開店しま
した。
4〜5年ほど営業していましたが、年内もしくは年明け位に閉店を考えているそう
です。
そこで相談ですが、その店では「チケットを購入すると安く利用できる」システ
ムがあり、そのチケットを使いきっていないお客様にどう対応すべきか、という
事です。
チケットは大体五千円から一万円超え位で、「期限付き」や「期限無し」のものが
あります。
最近はほとんどがお得意さんなので、使いきっていないないのはあまり来られな
い方、来なくなった方ばかりという事です。
私自身も閉店や移転でチケットを無駄にしたこともあり、仕方ないなぁと思って
いますが、一般的にはどうなんでしょうか?
開店にあたって、私は全く無関係で特に口を聞いたりという訳ではありません。
閉店も店子さんの事情という事で叔父とも特に問題にはなっていませんが、後後
の印象を考えて相談してくれた様です。
1〜2か月位前から店頭で閉店のお知らせをするつもりという事です。
皆様の実体験や考え方をお聞かせ頂きたいと思いトピ立てました。
どうぞご意見をお聞かせください。
ユーザーID:6735735481