幼稚園年中五才息子との生活がしんどいです。息子は発達障害の傾向があり、幼稚園にいきながら、週に一度療育に親子で通っています。毎日息子を送ってから仕事にいきますが、靴下をはく、制服に着替えるなど、キツイ言い方をしないとしません。毎朝怒りながら、バス停まで送っていきます。幼稚園の延長保育も嫌がるため、利用できません。夫も平日はほとんど頼れなくて、ひとりで息子と向かいあっています。自宅で遊んでいても、少しのことで癇癪をおこすので、気持ちが休まりません。スイミングや公文に通いましたが、スイミングは三ヶ月で息子が拒否、公文は教室で騒ぐため続けらませんでした。最近、息子が園から帰ってくる時間が近づくと、どうしようもなく憂鬱な気持ちになります。同じような思いをした方がいらっしゃったら、どうやってこの辛い気持ちを解消できたか教えてください。毎日辛くてしんどくてたまらないのです。
ユーザーID:6110105497