トピを開けて下さり有難うございました。
アラフィフ主婦です。
十数年前は、予約待ちして購入した、エルメスのケリーが、オークションで安値で売られています。
購入金額のものは、買手がつかないようです。
私は、流行にうといのですが、アラフィフが持つ高級バッグは、今は何なのでしょうか?
ユーザーID:3991340046
美容・ファッション・ダイエット
しゃえる
トピを開けて下さり有難うございました。
アラフィフ主婦です。
十数年前は、予約待ちして購入した、エルメスのケリーが、オークションで安値で売られています。
購入金額のものは、買手がつかないようです。
私は、流行にうといのですが、アラフィフが持つ高級バッグは、今は何なのでしょうか?
ユーザーID:3991340046
このトピをシェアする
レス数26
yoko
50代が持つ高級バッグとは、やはりエルメスのバッグ、ではないでしょうか?
代表的なものとして、バーキン、ケリー、ボリードがありますね。個人的にプリュムも好きです。
エルメスのバッグはどうしても目立ちますが、出番が多く、一番使いやすく、肩の力をぬいて持てるのはボリード31 エトゥープです。他の色でもいいのですがエトゥープが万能です。
ですが、今エルメスは皮不足なので値上げもしてますし、思い通りのものはなかなか入手しにくくなってるのが現実です。また、顧客でないと予約もできない、、本当に入手困難です、、。
ディノス通販のDAMAに掲載されているクロコのバッグもいいです。
ユーザーID:5492887032
さくらの花になごむ
中高年、高級バッグが武器になるのが身だしなみとすれば、ケリー、バーキン、でしょう。
ただ、クロコダイルの人気下降気味?
その代わりにオーストリッチ、リザード、新素材(牛革)が出て(売れて)くるでしょう。
デザインの魅力はバーキンが根強い人気でしょう。
価格高騰に対する価値観をどう考えるかでしょう。
一般大衆には分からない魅力と必要性があるのでしょう。
私はハイクラスの一流サービスには理解できますが、その度合いが桁違いのものがエルメスではないでしょうか。
50代のおばちゃんは、銀座和光とデパートの上質のサービスで大満足です。
ちなみに、デザインはケリーの方が美しいと感じて好きです。
実用的、性格的にはバーキンが欲しいです。
手持ちのエルメスを、お手入れしながら大切に使いましょう。
ユーザーID:8356203772
玉露
ザ・ブランド物はなんだか恥ずかしくて持たなくなりましたね。
処分せずに持っているのも一見してブランドがわからないシャネルのトートだけ。
ロゴがドーンってのは私はもう無理です。
今重宝しているのは印伝のものと籠バッグ。
どれも20万いきませんが品があってどんな服装にも合わせやすく、なにより悪目立ちしないので使いやすいです。
流行りとかは全然わかりません。
ユーザーID:7410002072
価値観
高級バッグを買う人が、オークションの価格評価を見たりしないのが良いです。
高級品は高く買ってもらえるから、高い値段をつけて売るのです。
7万円で売るより、14万円の正札をつけると高級感が出せます。
もし、売れなければ半額セールの7万円で売れば良い(元の定価)。利益がある。
女友達が、定価16万円のバッグを購入したのだけど・・・と教えてくれた話しは
会員割引で半額の8万円。クレジットカードのポイントが4万円あったので4万円で買えたの。
なんだか、高級品の値段は特殊な世界だと思いました。
友人は、私の2倍の年収があるから、2万円の感覚で購入したと思います。とても安い買い物。
>アラフィフが持つ高級バッグは、今は何なのでしょうか?
他人に相談してるようなら、自分の強い思いがないなら、高級品を購入するのを早まらないほうが良いと思います。
ユーザーID:7145042282
月ちゃん
ケリーやバーキンよりもかなり安いけど、私は今、ロエベが好きですよ。
落ち着いたデザインで、若作りにならないし、好きです。
ユーザーID:3248052791
はまこ
エルメスは相変わらず人気ですよね。
偽物が多いとか、傷が付いているため安値になっているという理由はあるでしょうが…。
そんなにエルメスの人気が落ちたという実感はありません。
私はしばらく前60代のおばさまがとても素敵に持っていたのが印象的だったので、ロエベをひとつ買いましたよ。
頻繁には買えませんが、何かの折にまた買い足したいと思っています。
ユーザーID:8816580160
そいはん
どのような場所にどういうものを入れるのかで違うと思いますが、
ケリーを持つような方であるなら、バーキンでしょうか?
カラーには流行りがありますし、無難なものでは面白くないし、難しいところですね。
別にシャネルでもグッチでもトッズでもエトロでもフェンディでもいいと思います。
ただブランドは持たないという方も増えてくる年代かなと感じています。
私はブランドウォレットバッグにアンジュールアンサックが軽くて実用的で好きです。
ユーザーID:8348384905
町人
バッグ大好きです。
私の場合は、
・どこのブランドか、わからないもの
・バッティングしにくいもの
・軽くて使い勝手のよいもの
・可愛らしさのあるデザインのもの
で選んでいます。
外商さんから購入しています。
知る人ぞ知るブランドらしいですが、知人や友人は知らないようです。
ユーザーID:5544470328
孝子
バッグに限らず高級ブランドというのは、一朝一夕に高級ブランドとしての評価ができるも
のではないです。
十数年くらいでは、殆ど変化はないといって良いと思います。ただし、日本は情報過多な割
りに、情報の落差が激しいと思いますね。例えば、エルメスは、カーフ素材のバッグだった
ら世界一の評価は妥当ですですが、エキゾチックレザーだったら普通はモラビトです。日本
はエルメスが実力以上に評価されていると思いますよ。モラビトは昔からエキゾチックレザ
ーを扱ってきたし、かつては、フランスを訪れた国賓にエリゼ宮がモラビトのクロコバッグ
をお土産にしていたというのは有名な話で、そういう伝統的評価があるのです。
私自身は、イタリアのヴァレクストラを幾つか所有しているのですが、昔は、男性用の高級
ブランドバッグと言えば、ヴァレクストラが世界的の頂点で男性の間ではそれなりに知名度
あったのですが、女性用に本格的に取り組んだのは後年の事なせいか、女性用の知名度は低
いですね。エルメスのバッグに勝るとも劣らないと私自身は思っているのですけどね。
ユーザーID:1251396685
さくらの花になごむ
良いものはいい、国賓公賓の世界なら一目でブランドが分かるものより、知る人ぞ知るブランドがいいでしょう。
経済的富裕層、子孫に譲るもの、それは実力と人気のあるブランドがいいと思います。
そういう意味で最高級はエルメスだと思います。
換金に強い、ロレックス、ヴィトン、シャネル、ブランド力は価値あるものです。
エルメスの世界を知りたい、そう思う庶民です。
大衆人気を軽く侮ってはなりません。
ブランドをみくびることなく、大衆を見下さない。
そういう生き方もあります。笑
ユーザーID:8356203772
和栗
エルメス以外は、価値なし。
バーキン、ケリー限定です。
特別扱いはこれ以外無いです。
価値ある証拠。
ユーザーID:2699914532
レッキス
エルメスの人気が高いのは認めます。
ですが、なかなか手に入れられないのも事実。
ところが、とある集まりに行きますと、エルメスでいっぱいなんですね。
なーんだ、あるじゃない、とも感じます。
ステイタスなのでしょうね。
人気があるブランドバッグといえば、シャネルにクロエ、フェンディにグッチ、セリーヌにプラダ、ロエベにボッテガヴェネタあたりが多いですね。
コーチ、ヴィトンはお若い方かな。
私はとにかく目立たないブランドに徹しています。
ロゴは入っておりません。
あまり知られてないのがうれしいです。
バレクストラは、最近雑誌掲載が増えてきていますね。
とてもいいバッグだと思います。
メイドインジャパンのバッグで、良いものがあれば知りたいです。
ユーザーID:5009772581
アラフィフマダム
普通のアラフィフ女性が持つバッグをお尋ねですよね。
別に国賓として何処かへ出るためのバッグじゃなくて
トピ主さんは普段に持ち歩くバッグで何が流行ってるかを
お聞きですよね?
最近は流行などあまり顕著でなくなり
皆さん持ちたい物を使ってる印象です。
私の周りでは
エルメス、ロエベ、プラダ、フェンディ、などなど
よく見かけます。
でもエルメスは格別目立ちますね。
トピ主さんがおっしゃるように流行が去ったとは
感じないのはエルメスがよく目に付くからでしょうか。
エルメス買いたいけど、物がなくて買えない、と
言ってる友達が多いです。もちろん彼女達は中古でなく新品を欲しがってるからでしょうけど。
お好きなバッグを持たれれば流行なんて関係ないと思います
ユーザーID:5331422522
もこ
オークションで安値で出ているものは、ニセモノじゃないのかなあ・・・。
ブランドにも時代で流行り廃りはあれど、少なくとも日本国内でのエルメスは
価値がそう変動しないように思うのですが・・・。ケリーもピンキリだしなあ。
ただ、偽物のクオリティが上がっているのでネットオークションでは判別しにくいだけでは?
出品者が店舗のある質屋さんだとしても、実際にその店と懇意なわけでもないなら
信用する根拠には乏しいと思います。
昔の日本ほどブランドをありがたがる風潮でもなくなってきたし、公賓として人前に
出るような立場でもないので歳をとるごとにあまりブランドにこだわらなくなりましたね。
よほど質のいい高価なものだったりビンテージとかアンティークくらいなら泊になるけど、
中途半端な新作は何年前のモデルとか時代遅れ感を気にするのも面倒になったし。
それに私は真贋見分けられる自信がないので、バッグはブランドに限らず必ず手に取って
質を見て好みかどうかだけで判断するようにしています。
国内工房のオーダーメイドも利用します。分相応と言うやつですね。
ユーザーID:0113069934
ひろ
コンテスのホースヘアーのカバンはどうですか?
ホースヘアーなら、デザインによれば冠婚葬祭に大丈夫だし
オススメです
華やかならクロコでも良いなー
私は予算が合わないので、ブランドじゃないクロコの鞄を買いました。
ユーザーID:4942984688
重いのは無理
ほとんどの皆さんエルメス推しなのですね。
中年女性なんですよね?
挙げられてるバッグ、みんな重くて中身入れたら腕痛めそうで30代でもシンドイ気がしましたが。
欧米人並みに力持ちなんでしょうか。
持ち歩いてる方、たいがい肩がいかってます(それだけ力いる)が、ある意味筋トレになってていいのかな。
いつも不思議なんですよね…ステイタスが筋力を超えるのかしらと。
私はディオールのレディ・ディオールが素敵だと思います。
中高年女性が持っていると素敵だなと思います。
ユーザーID:9753593301
孝子
最高級=エルメスという括りであるのなら、トピ建てした意味も無いのでは?
私がモラビトはを引き合いに出したのは、国賓向けのフォーマルなイメージを
強調するためじゃないですよ。エルメスが全ての頂点であるというような論を
述べている方に対してそれは違うでしょう、と言う一種の反論としての理屈を
述べたまでです。
それにモラビトは、フォーマルなバッグばかりを作っているいるわけでもない
ですよ。有名なオルセーにしても、カラフルでカジュアルなものが色々とあり
ます。価格もバーキンより安かったりもします。ただし、流行じゃないのかも
それませんが。
ユーザーID:1251396685
yoko
>アラフィフが持つ高級バッグは、今は何なのでしょうか?
このくらいの年代になると、流行ってあまり気にしなくてもいいので、もうお好きなものを持てばいいと思います。
高級バッグとのことなので、ブランドから探すか、デパートのそれなりのお値段の中で自分のライフスタイルやファッションにしっくりくるものでいいのではないでしょうか。
私は魅力あるエルメスが好きです。とくにプリュムはシンプルなのにハンドルの細さが他のバッグにはないエレガントさがあります。軽いのも50代には嬉しいです。
いいバッグに出会えるといいですね。
ユーザーID:5492887032
アラフィフマダム
中年でバッグが重いと感じるのですか?
私にはそれが驚きです。
バッグの重さをきにするのは70代80代になってからだと思ってました。
ロエベも素敵ですが私にはフニャフニャで使いにくく
買ったものの結局タンスの肥やしのものもあります。
エルメス、重いと感じたことありません。
日本で人気のサイズより大きめのものに目一杯
詰め込んで遠出しても重さが苦になったことはありません。
ちなみに体力は自信ありです。
結局、中年のバッグは
生活スタイルや出かける場 で フォーマルかカジュアルか
体力 で 重いか軽いか
などいろいろな要素で使えるバッグが違ってきますよね。
最近はスーパーなど気軽にもてるカジュアルバッグが欲しいと
検討中です。ボッテガヴェネタのカヴァでは柔らかすぎかどうか
迷い中です。個人の好みとしてフニャフニャバッグは使いにくく感じるので。
ユーザーID:5331422522
アラフィフマダム
モラビトは日本での日常使いには
少し堅すぎのデザインが多くないですか?
トピ主さんは普段使えるバッグを話題にしてらっしゃるように思います。
ユーザーID:5331422522
和栗
皇室御用達の「濱野」では。
これ以外、知らないくらいに、頂点だと思っていますが。
ユーザーID:1265704411
40代
アラフィフなのだから自分の意思で気に入ったものを持ってる人が素敵に
見えます。
こんなところで聞いて無難なものを捜しても満足できるのかなと思います。
オシャレで自分の個性をしっかりと出している人は沢山持ってますね。
オシャレなレストラン、パーティーにはケリー、ミニフェンディ、ミニヴィトン、
ディオール、数も少ないものだったりします。
旅行にはバーキン、ヴィトン、サンローラン、ボッテガなど
普段使いにはフェンディ、セリーヌ、サンローラン、ヴィトン、ロエベ、
クロエ、ドルガバ・・・
その時の流行をさりげなく取り入れてますね。
この年齢なら、洋服や靴、コートなど全て旬の上質にしないとバッグだけでは
格好悪いです。
ユーザーID:1018174828
かにみそ
エルメスなんて田舎者丸出しでやだなー
普段使いでも気軽に使えてしっかりした品質なら COLE HAAN かな、
年齢層も幅広い。
おフランスを卒業されては?
ユーザーID:0127352203
和栗
ヒマラヤらしいです。
お値段は1000万円するようです。(笑)
ユーザーID:2699914532
孝子
ある程度の年齢になったら、流行に拘る事から解放されても良いんじゃない?と
私は思うんですよね。
バブルの頃に人気のあった、カルチェやアイグナーなどは、今でも素敵なバッグ
を作っていますし、スイスのシューズメーカーであるバリーにも良いものって、
色々とあるじゃないですか。流行という横並びで選択肢を狭めてしまうのって、
つまらなくないですか?もっと、自分自身の眼でみて、色々と探してみるのも
よいのでないでしょうか。
百貨店の特選品売り場にでも行けば、トピ主さんの知らないブランドバッグと
の出会いだってあるかもしれないです。
ユーザーID:1251396685
アラフィフ主婦
私も流行にはうといです。
でも、自分のバッグは自分で選べます。
流行にはうといからこそ、自分の目で見て、可能な限り手に取って選びます。
他人が「これ」と言っても、私は自分が心魅かれないものはまったく選択肢にははいらない。
大人気某高級ブランドも、私には使いこなせない。
私のライフスタイルには合いません。
高級品自慢したいとは思わないし、国賓セレブの集まる場にも行かない。
中古市場でバッグを買うこともないし、転売するつもりもない。
使い勝手や質感、色、デザイン
それらが自分にしっくりくるものが欲しいです。
それって他人にわかりっこないと思います。
他人に聞かなくては買うべきものがわからないなら、私なら買いません。
流行かどうか知らないけれど
心から魅かれて選んだモノを大切に使っています。
アラフィフになる前からそうでしたけど、この年齢になればますますそう思います。
ユーザーID:7211585180