子宮ガン検診で異常判定が出て以来、2年フォローを受けています。先日、初めて高度異形成のCIV3の判定を受けました。医師は円錐切除か子宮全摘と手術を勧めてきました。しかし、私には子供が2人いること、1人が高校受験ということもあり直ぐには手術したくはないのです。上皮内癌ではないし、もう少し経過見てもと思いますが、周りも早く手術すべきと言ってきます。
もう少し外来フォローで検査を受けながらと言う選択肢はいかがなのでしょうか?先生はまだ急がなくてもいいけど…とも言ってくれますが。
同じ経験をした方、してる方、お話をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
ユーザーID:9881021773