シフトが月2.3回程度かぶる異性から、金銭授受や物の受け渡しの際に必ず手に触れて渡されます。
最初は気にしすぎかと思ったのですが、どんなに配慮しても必ず触れてくるので困っています。
また、それとは別なのですが、初めて個人的なLINEを送ったら、その翌日に「彼が長いLINEが来たとぼやいていた」と、別の人から言われ、そこで話された陰口のようなものを聞いてしまいました。
LINEのことは私が店にお客として行ったときに、酔いが回ってしまって少し迷惑をかけたかなと思ったので、謝罪とお礼を伝える旨のLINEだったのですが、
「返信不要です」と書いたのに、一言ですが返事がきたので、自分の行いも含めて安心していたのですが...
今後どう接したらいいか悩んでいます。
彼の心境が全く理解できません。私のことが嫌いなのでしょうか?
その人とはシフトが被ると必ず仕事のことやプライベートなことで話をされますし、
私が仕事で困っていると、忙しくても率先して手伝ってくれていました。
手が触れるのは嫌だけれど、その他の点で困ったことはありませんでしたし、お互い仕事仲間として好意的に見ているのかと思っていました。
ちなみに、その酔っ払ってしまった日も、彼は「今日は映画見てきたんですか?なにを見てきたんですか?」と聞いていきたり、私が持っていたぬいぐるみをつついたり、嫌われている感じはしませんでした。
今後の接し方について、アドバイスいただければ嬉しいです。
ユーザーID:5029129100