引っ越してきた我が家(戸建)の目の前に学習塾があります。
うちは、もともとあった生垣を駐車場にリフォームして車を停めています。
ですが、その駐車場の前に、送り迎えの保護者の車がひっきりなしに停まります。
もともとが生垣だったため、全住居者の時は平気で停めてたことがわかります。
でも今駐車場にリフォームして(高かったです)出し入れしてるのに、平気で停めて来る保護者に辟易しています。
駐車の為車をどかしてもらおうとすると、明らかに不機嫌な顔ですみませんの言葉一つありません。
停まってる時間は短いですが、車の数が多いと結局多くの時間邪魔な車が目の前にある事になります。
長い間遠くに駐車場を借りていたので、やっと我が家で気兼ねなく車の出し入れが出来ると喜んで引っ越してきたのに、今一番のストレスです。
後から引っ越してきた私は文句も言わず我慢するしかないんでしょうか?
最近は学習塾の日が来ると動悸がして具合悪くなります。
自分の用事行くのにも日を変えたりしてストレスを感じています。
ユーザーID:5334047632