関東から山口県に来ました。
何人かの人がいて買い出しの必要がある時、
誰かが「私が行こう。」と「こ」にアクセントを置いて言います。
話し言葉なので「が」ははっきりしません。
この時、私は「一緒に行こう」と誘われているのか
それとも、その人が一人で行くのか理解に苦しみます。
他にも「○○しよう」「よ」にアクセント。
これも主語がわかりません。
理解するのに、変な間ができてしまいます。
単語の違いは聞きやすいのですが、文章は聞き方によっては感じ悪く取られてしまい困ります。
どうすればはっきりわかりますか?
ユーザーID:0860731573