20代独身女性です。
たまに、好きなタイプは?嫌いなタイプは?と質問されます。
普段は無難に「優しい人が好きです」「自己中心的な人は苦手です」などと答えているのですが、そういえば私の男性の好みって、どんなだろう?
よい機会なので、じっくり考えてみました。
好きなタイプはまだ熟考中なのですが、嫌いというか苦手なタイプは思い当たりました。
「男にしかわからない、女には理解できない」「男の世界に口を出すな」「男のプライドだから」という風に、
男だけの世界に陶酔している人が苦手です。
男性特有の病気とか、根本的な性差の問題なら解るのですが、ロックとかギターとかバイクとか、別に女性が関わっても
全く問題のない趣味の範囲です。
こういう男性は、なぜ、かたくなに「男の世界」を守りたがるのでしょうか?
そして、なぜ私はそれが苦手なのでしょうか?
苦手だという自覚はあるのですが、理由が思い当たらず、もやもやしています。
ルパン三世なんかは素直にかっこいいなぁと思えるのですが、現実の男性にこういう発言をされると
うっとうしさというか、イタさというか、恥ずかしさというか、不快感というか、何とも言えない感情に襲われます。
どなたか説明していただけませんか?
ユーザーID:9220185333