アラフォー専業主婦です。
年明けに腹腔鏡手術で子宮筋腫を摘出しますが、手術に対する不安は特にありません。
夫は入院、手術、退院に付き添ってくれ、入院中は退社後、病院に顔を出してくれる予定です。
また、隣々県に住む母から、手術前日からこちらに来て、兄(独身)宅に滞在し、毎日、日中病院に来てくれると申し出がありました。
同じ手術を経験された方にお聞きしたいのですが、
手術後に入院中、毎日、日中は母に夜は夫にと、病院に来てもらった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ユーザーID:5848600026