閲覧ありがとうございます。アラフィフの読書好き主婦です。
最近、健康のためウォーキングを兼ねて、
ちょっと遠くの図書館に通うようになりました。
自腹を切らずに、読みたい本を気軽に試せるので最高です。
普段は時代物や本格ミステリーを読むのですが、
ふと児童書コーナーを覗いてみたところ、
懐かしい本たちのタイトルに、すっかり興奮してしまいました。
メアリーポピンズ・エミールと探偵たち・スプーンおばさん・
長靴下のピッピ・モモ・・・
まるで昔の幼馴染に再会したよう。
目移りしましたが、10歳の誕生日に母が私にプレゼントしてくれた
「くまのパディントン」シリーズを追うことにします。
続巻がこんなにたくさんあったのは知りませんでした!
あれからウン10年、いい大人ですっかり老眼だけど、いいですよね?(笑)
皆さんも、大切な思い出の児童文学はありますか?お勧めを教えてください。
ユーザーID:6957301273