お世話になります。
先日、漫画の「めぞん一刻」を読破したのですが、
ヒロインの音無響子がなぜ三鷹でなく五代を選んだのか?
という点をずっと考えていました。
三鷹と五代のスペックの違いは以下です。
【三鷹】
・超お金持ち、資産家の御曹司
・テニスのインストラクター(年収1000万円以上)
・イケメン、高身長、爽やか
・婦人テニス会員のファン多数
・料理はプロ級、自宅は高級マンション
・決断力があるが自己都合で勝手に行動するきらいがある
・物語を通してプレイボーイキャラ
・響子への愛情は五代と同等
・ただし、響子の外見の美しさに惹かれている
・勝手に海辺のホテルを予約し、響子にカギを渡す(断られた)
・響子に看病してほしいがためにスキーでわざと骨折
・犬が苦手で、犬好きの響子と隔たりがあった
【五代】
・貧乏学生、三流大卒、実家は定食屋
・保育士の資格を取得(年収300万円)
・そこそこイケメンだが目立つほどではない
・そこそこモテる(惚れられた人数3名以上)
・生活力は皆無で、いつも飲み会を断れずグダグダ
・頼りなく、優柔不断
・当初はセクハラをしたり助平キャラ
→ 物語後半から響子ひとすじの真面目キャラ
・響子への愛情は三鷹と同じかすこし上
・ただし、響子という人間を三鷹より理解している
・響子が一刻館の屋根から落ちるのをかばって骨折
・動物や幼児に好かれる体質がある
・ラブホテルに入るが響子の心を気遣って勃たず、出来なかった
・きわめつけのセリフ、響子の亡き夫の墓前で
「あなたをひっくるめて彼女をもらいます」
と、思いつくままに書いてみましたが、
結婚条件という点では勝負にならないかと思います。
明らかに三鷹と結婚したほうが「生活は楽」だと思いました。
しかしそれでも響子は五代を選びました。
(書ききれないので続きます↓)
ユーザーID:2878943584