結婚して5年、生理不順のせいか妊娠しないため、先日婦人科にかかりました。
がん検査は何度か受けたことがあるため、半泣きになりつつもなんとかクリアしました。
しかし、今度は卵管造影をやりましょう、と先生に言われてしまい、
どんな検査で、どのように行うのですか?と聞いたら、
卵管造影は痛いです、まず入れるときに痛いです、そして造影剤を入れるときに痛いということで2回痛いです!と担当の先生にはっきり言われてしまい、
うーん…と考えていたら、そこは避けて通れません!とトドメをさされてしまいました(泣)
もともと病院が苦手で、健診ですら緊張であぶら汗が出てくる始末で、採血はそっぽを向いていればなんとか耐えられますが、毎回心臓がばくばくして泣きそうになり、看護師さんが、すぐ終わるからね、と小さな子どもに話しかけるような感じでなだめてくれます(泣)
いい大人なのに情けないです…
そんなわけで、病院の玄関まで行けても、恐怖で逃げ帰りそうです。
おいおい、そんなんで子ども産めるのか?母親になれるのか?など叱咤激励お待ちしてます。
また、実際に卵管造影検査を受けた方のご感想などもいただけたらうれしいです。
ユーザーID:5829173431