お正月早々本当に嫌な事があってので、皆さんならどう対応されるか伺いたいと思い、投稿させていただきました。
福袋に並んでいるときに横入りを誤解され、本当に嫌な目にあいました。
そこは大きなショッピングモールで、入り口は約10か所。思い思いのお目当てのお店に近いドアで並んで待つというシステムでした。開店2時間前に到着、お目当てのお店近くのドアに並びました。すでに100人位が並んでおり最後尾を探して並んでいたら、およそ5分後位に「あなた最初から並んでいましたか?」と隣の40代位の女性に声を掛けられました。「え?そうですが」ときょとんとして答えました。何故急にそんなこと聞くのだろうと不思議に思いながら。するとそのその女性が、後ろの人に「この人最初から並んでいましたか?いなかったですよね?」と声を掛けて聞きました。後ろの人たちは友人でもないらしく、「さあ?あはは」といきなり声を掛けられて戸惑っていたようでした。私もびっくりしていると、今度はその女性の友人がトイレにでも行っていたのか戻ってきて「あの人(私のこと)、横入りして、しれっと並んでるんだよ!図々しいったらありゃしないよね」と私に聞こえる声で友達に話していました。私は完全に横入りなどしていなかったので、本当に腹が立ちましたが、並び直そうにも後ろにはすでにまた100人近く増えており、我慢しておりました。待っている間もずっと聞こえるように悪口を言われ続けておりましたが、もう少し我慢したら開店のドアが空き、もう二度と会わない人なんだからと自分に言い聞かせておりました。
ようやく9時になり、ドアが開くと一斉に皆が駆け足で店内になだれ込みました。するとその女は私の前にわざとガンと出て、私にわざとぶつかり前を塞いで進み出しました。びっくりしましたが関わりたくなかったので私はゆっくり目に歩き距離を離して進みました(続く)
ユーザーID:6316488885