確か英文学の短編であったと思います。
2,3年前に読んだので記憶も曖昧なのですが…
内容としては
主人公の少女はきびしく躾けられているが、そんな生活に嫌気がさしている。
(主人公はピアノ、もしくはバイオリンを習っていたと思います)
ピアノ、もしくはバイオリンのレッスンの後、少女を尾行している初老?の男性の存在に気付く
バスの中にもついてくる
バスを降りてしばらくしてもついてくるが、そこへ見知らぬ女性が現れピンチを救ってくれる。
その女性の家に招待され、お茶を飲むことになったので女性についていった。
するとその家には、あの初老の男性と共通する何か(帽子だったような…)が置いてあり、女性と男性は夫婦であること、そして二人の罠にはまったことに気付く
しばらくして男性も帰ってきて「お前はずっとここで暮らすんだよ」と言われる。
確かこんな話だったと思います
話もうろ覚えなので間違えていたらすみません。
一度この短編を読んだ後ショートムービーを見て惹きこまれました
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
ユーザーID:5992799740