44歳男性
昨年の5月に医師の勧めにより、歯周ポケットが深いので歯肉の切除の手術を受けました。
最初に左右の下を切除しました。そのときは何もなく、先の事も考えて上もやりましょうという事で上の手術もしました。しかし、上の方をしたら歯茎が切除した分、少し上に歯茎が上がり、歯と歯の隙間も増え、食べかすも詰まりやすくなりました。あとは唾液が凄く出るようになり、1分以上、話をすると両口からよだれのように唾液が出てしまいます。
手術の時に医師からのデメリット等は聞かされて居らず、この状態が続くと[半年続いてますが]精神的にかなりのストレスがかかっております
違う歯科3軒ほど、事情を説明してみて頂いたのですが、切除はうまくできていて歯の状態もいいです
との意見です。1軒の医師は、今はそういう問題が起きるからあまり切除はしないんだよねという医師もおりました。
手術をした医師の説明不足、医師の落ち度はないのでしょうか?
ご教示宜しくお願い致します
ユーザーID:3231089400