東京の西側には縁もゆかりもなかったのですが、ひょんなことから永住の地を探しています。
武蔵小金井(住みやすそうだけど財政難?)の南側にするか、
国分寺(再開発中?これから良くなる?)の南口側にするか、
国立(南口側は中央線の成城?)の北口側にするか、
現在とっても迷っています。全て駅徒歩10〜15分程度です。
田舎出身なのでハイソな場所は気後れしてしまいます。
どこがオススメでしょう。
それぞれの土地のメリット、街の特色など些細な情報でもいいので
是非アドバイスを宜しくお願いいたします!
ユーザーID:2298163523