こんにちは
昨年末の大掃除かなり頑張りました。
そしたら、いろんなトコから硬貨が出て来たんです。
一番ひどかったのは洗濯機の排水溝。
真っ黒だったり錆びてたりが数個。
それに夫は小銭を溜め込む(と言うか支払わない)クセがありまして・・・。
そこで、先ほどこれらをまとめ通帳持って信用金庫に行きました。
数も数え、汚れたのは別にして。
すると、窓口の若い女子行員は汚い硬貨をチラッと見るなり、あからさまに嫌な顔をして
「こう言う硬貨はお金としてすぐにはお引き受けできません。日銀に送って判定してもらうことになります。金融機関によって扱いが違いますので、他にお取引されているところがあるのでしたら、そちらにお持ちになったらいかがですか?」
「でも一応みてもらえますか?」と言うと、渋々引き受けました。
で、結局19枚のうち14枚はOK(だってこれらは一部分黒いのが付いてただけだもの)。
10円4枚と5円2枚は「10円と5円に見えますが、ホントにお金かどうか日銀に送ります。1週間以上かかります」と申請書類を取り出されました。
「そのまま募金に入れてもらうとかできませんか?」 「できません!」
いかにも面倒そうでとても嫌な態度だったので持ち帰ることにしました。
帰宅後「硬貨の洗浄」をネット検索して、歯磨き粉で磨きウスターソースに漬けたら、5枚ともほぼ綺麗になりました。このくらいなら買物に使えそうです。
マニュアル通りかもしれないけど、銀行ってこんなですか? たとえ極少額でも預けようとしたのに。振込やATMばかりで窓口を使うことが無いのでびっくり。この通帳はへそくり用でほとんど入っていなかったので「お得意さんでは無い」と思ったからかしら?
駄トピを長々すみません。
皆さんは汚い硬貨をどうしていますか?
ユーザーID:5151911127