40代男性です。
割としつけには厳しい家庭に育ちましたが常識の範囲内と思います。
最近周りにくちゃくちゃ音を出すと思われる方が多くひどく不快に感じます。
1会社の部下が隣でガムやお菓子をくちゃくちゃ言わせながら食べている。
⇒今後接待等で同席することもあります。注意すべきでしょうか?注意するならどのように?
2行きつけのサウナでよく会う方(同年代)が熱い密室の中で常にガムをくちゃくちゃやってます。とても不快です。
⇒注意すべきでしょうか?それとも私が出るべきなのでしょうか?
3上司が食事の際に常にくちゃくちゃ音を立てます。接待の席でもです。
⇒さすがに接待の席ではやめて欲しいです。注意してもいいでしょうか?どうやって注意すれば角が立たないでしょうか?
私自身が過剰に反応するのかと思い、周りに確認しましたがほぼ全員私に同意してくれるので、やはり音がうるさいのだと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
ユーザーID:3896236740