趣味の集まりで自己紹介をしあい、先生から、みなさんお仕事は何されているんですか?と聞かれました。私は
「在宅で仕事しています」
と言いました。
OLなどとまるでウソを言うとつじつまがあわなくなるし、このくらい言っておいたほうがつっこまれないかなと思ったのです。しかし「在宅!?いいな、何の仕事??」と逆に興味を持たれ突っ込まれてしまいました。
仮にですが私の仕事は作家だとします。
しかもかなり有名で映画化されヒットしているとします。
作家です、といえばかなりの確率で「何かいてるの??」と聞かれ、「映画にもなった〜です」と答えれば騒然とはするでしょう。
しかし源泉徴収票や出版社との契約書を提出するわけではないので、かなりウソくさいですよね。信じてもらえない可能性のほうが高いと思います。
そこで私は「書類作成みたいな」と言って事なきを得ました。
しかし仕事での経験なども話し合って活かしながら進めるタイプの教室だったので、みんなが自分の仕事について詳しく話し盛り上がる中、口数の少ない女だと思われ隠しているのが居心地悪かったです。
それは5年前のことです。
そしてつい先日同じようなシチュエーションが起こったので、今度こそ居心地の悪い思いはイヤだと思い
「作家です」
と言ってみました。
作品名は恥ずかしいから言いませんでした。
数日たって、、、どうやら今度の私はイタい妄想女だと思われているようです。
ズバリとは言われませんが「作家って健康保険証とかどうなってるんですかぁ〜?」みたいな、化けの皮をはがしてやろうとする質問がちょいちょい放たれうっとうしいです。
作品名を言えばよかったでしょうか。
いや、ますますウソくさいですよね。
ウソくさいお仕事をお持ちのみなさん。
こういうときどうされてますか。
そこそこに正体を明かし、かつ和やかに過ごしたいのですが無理でしょうか。
ユーザーID:8411990399