こんばんは。学生です。
学生だから、きちんと勉強しないといけません。
勉強しなきゃとは思うけれどそれを行動に移すことができず、なにも前に進まない状態です。
なにをするにも、勉強しないといけないし…
だけど少しならいいかな…と思ったまま時間を過ごし(テレビなど)、結局勉強できないまま1日が終わっていきます。
勉強したら?とか、勉強しないの?とか親に言われると、余計にやる気がなくなって机に向かえません。
その度にSNSで見る同じ学年の友達が勉強している姿に劣等感を抱いてしまいます。
やらなきゃやらなきゃ…と思いすぎて、すべての行動に中途半端に鍵をかけてしまう。
何事も中途半端なまま、自分の夢は叶えられないのかも、と勝手に思い込んでしまいます。
勉強しようと机に向かっても、わからないことがどんどん出てきて劣等感を抱くし、その度他の人はどんどん進んでいるんだろうと思い込んだまま、心が苦しくなってしまいます。
自分を変えたい、だけど変え方がわからない
心からどうにかしたい。どうしたらいいかわからない。
誰か教えてください。やる気が出る言葉など、
もうこんな自分にはさよならしたい
ユーザーID:9990504585