相談させてください。
24才で結婚、長男に嫁ぎました。子どもが1人いて、5月には2人目が産まれる予定です。
嫁ぎ先のご両親は気さくでとてもいい方たちで関係もうまくいっていたのですが、旦那の妹(私の2つ上、独身)が昨年始めに東京から帰ってきて、現在一緒に暮らしています。親たちがこちらに帰ってくるように声をかけていたようです。帰ってくることに関しては私も賛成していたのですが、近くにアパートを借りて住むのかと思っていました。しかし、両親は、みんなで一緒に暮らしていくような姿勢で、本人も実家なんだから居て当たり前というような考えでした。私の考えの中で、兄夫婦が入っている家に入り一緒に暮らしていくのは、気も使うし、考え方もおかしいと思っています。何回も両親、旦那を含め話をし、ぶつかりましたが事態は悪くなるばかりで、どうにもならず、家を飛び出しそのまま半年家を出ましたが、2人目が授かり、つわりがひどく戻ってきました。一度出た身ですので旦那も両親、妹に対し強いことが言えず、旦那と私もその事で喧嘩が絶えなくなり、どうしたらいいかわかりません。どういう方向にもっていけば良いかご意見お聞かせください。
ユーザーID:9913258363