当方今年で40歳、会社員です。
マンションもローンがすんでます。
月収は伏せますが、貯金、保険などもしており、生活には困ってません。
独身であり、女であるということから口煩く結婚、結婚と言ってくる
親族もいましたが、最近ようやく静かになってくれました。
結婚願望はありません、男性とお付き合いをしたこともありましたが
結婚という話まではいかず、それに私自身結婚する必要性を感じません。
最近兄ができちゃった結婚しました、それ自体はおめでたい事です。
しかし義姉(35歳)が子供を産んでからしつこく私に
お見合いをすすめてくるようになったのがイライラします。
結婚願望はない、結婚するつもりはない、というのは言っています。
「会うだけでも会ってみたら?気が変わるかも」としつこく
写真等を持ってきます。
そんなこと言っている暇あったら甥っこの世話しろよと
思います。面倒は同居の母が全面的に見ているようです。
年齢が10歳以上も上の×イチのおじさんなどと結婚するつもりは
ありません。
自分は素晴らしいからそんな人と結婚できないと思ってるの!と激怒されましたが、別に美人でもないし、すんばらしい相手と結婚できるとも
思っておりません。
結婚するつもりがないんです。
しかもどうも馬鹿にするつもりでそういう人ばっか選んできたのかな?
と思う節もあります。
年上の義妹を馬鹿にしたいんでしょうか?
甥っこに将来面倒をみさせる気か?などと怒られましても…
面倒をみてもらうつもりはありません。
何を言ってもしつこく見合い話をもってくる義姉をなんとかできませんか?
兄や母に言っても気が強い義姉に押し切られており、「会うだけあってみたら?」
と逆に言われました。父は他界しています。
ユーザーID:1037317549