トピを開いてくださり、ありがとうとうございす。
私は間もなく50歳のになる女性です。離婚歴があり、子供はおりません。数年間癌で闘病中してきましたが、とうとう、葬儀について詳細を準備しなければならない段階に入ってきました。
葬儀社等は大まかに決まったのですが、ここへきて、棺の中で着る服について悩んでいます。ネットのブログ等で色々な方の例を拝見すると、生前に気に入っていた服や、仕事に燃えていた方だと制服、スーツというのが多く見られました。なので、私も、気に入ってよく来ていた軽いドレスのような洋服を選びました。本当は結婚式で元夫の反対にあって着られなかったウェディングドレスを着たい気持ちもあったのですが、事情を知らない殆どの参列者の方の手前、50独身女がウェディングドレスは痛々しいだろうと思い、次にきたかった地味目なドレス(友達の式に着たりした)にしました。
が、問題はここからです。病気のせいで腹部が異常に浮腫んでしまい、ウェストがとても入りません。今も、腹水を抜いてもすごく浮腫んでいて、普通のパジャマが着られません。要するに、どの服も全て、サイズが合わなくなっているのです。なので、御棺の中で着る衣裳の上から、着たいドレスをあてがっておくだけでもよいのでしょうか?それとも、ドレスをお直しして、お腹が入るようにすべきでしょうか?
常識知らずでお恥ずかしい限りですが、ご意見をいただければ嬉しいです。どうぞよろしく御指南お願い申し上げます。
ユーザーID:7161796046