閲覧ありがとうございます。私は今年19になる女です。
私は今まで恋愛経験がなく、そもそも恋愛に興味がありませんでした。ですが、もうすぐ20歳にもなり、祖母に「孫の結婚式を見るまで死ねない」と言われたので、祖母や家族を安心させるために結婚も視野に入れておかないとなと思いまして、恋愛や結婚について色々調べました。
そして調べた結果、「守ってやりたい!」と思うような女性が男性にモテる!という記事が多かったので、じゃあそうなろうと思ったものの、イマイチ性に合わなくて困っています。そもそも、それまでの私は、ヒロインではなく、時代劇に出てくるような武士や少年漫画に出てくるヒーロー的存在のような人になりたいと思って行動してきました。自分の信念をもって覚悟を決めた人、大切な人を守れるような人になりたい、と思っていましたが、「女性って守られる立場なんだ」「よくよく考えると自分は女なんだ」と今更ながら感じ、目指すものが「守る人」から「守られる人」になるという今までと逆の考え方になり困惑しています。
一応外見は「大人しくてか弱そう」と言われますが相手からは「意外と男らしくてギャップが凄い」と言われることが多いです。今までは気にしていませんでしたが、やっぱり内面もか弱い女性のほうが男性ウケはいいんだろうなと思います。とはいうものの、小悪魔テクニックやら甘え上手になったりとかニコニコして相手を癒すなど、そういう技ができません。「男性が守りたいと思う女性」というのは、生まれつきのものなのでしょうか?また、身近でそのような人がいた場合、どのような特徴があるか教えてください!
ユーザーID:4998041044