はじめまして。タイトルの通りそんな同期がいます。
中途で4月に転職した26歳(既婚)の根っこと申します。
同じく中途で4月入社の同期女性A(26歳)が授かり婚をし、もやもやしています。授かったことは喜ばしいけど入社して1ヶ月目に妊娠ってどうなの?と考えてしまいます。
私は転職活動をしていた際には既に結婚をしており、どの企業にも子供の授かる予定を暗に聞かれていました。
企業側としてのリスクも分かりますし、私自身子供については仕事が一人前になって落ち着いてから考えようと思っておりました。大前提としてすぐに妊娠したところで周りにも迷惑になりますし戻りづらいので考えておりませんでした。
そんな中でAがまさかの妊娠で、ただただ驚きました。しかもAが妊娠を告げた際にも「彼氏とは入社した月から同棲始めたんだけど子供はいつ授かってもいいよね」という話をされ全くもって会社のことや周りのことを考えてないんだと感じ少し私とは価値観が違うのではと思いました。
しかも妊娠中も入社して1年未満なので手当のことや給料のことばかり気にしており、そこも違和感を感じてしまいました。
自分が子供欲しいから抜け駆けされたとかそういった気持ちは一切ないのですが、今日メールで「そろそろ落ち着いたので会いに来てね!子供は本当に可愛いよ!根っこも早く作りなよ!」というメールを見て改めて周りに対して申し訳ないという気持ちとかそういうのがないのかなぁと思ってしまいました。
本人にも言えず、もやもやはしますが会社の人にもなんだか言えずにここで愚痴を吐かせていただきました。
ユーザーID:3600387843