私は3ヶ月の男の子持ち。
友人Aは10ヶ月の娘さんがいる。
私の息子が生まれる前
一緒に出かけた時「可愛いですね〜」
って赤ちゃん褒められたりしてて
「おじちゃんとかおばちゃんに
褒められたり話しかけたりしてくれて
知らない人でいきなりだけど嬉しい」
「お目目クリクリね〜って
よく話しかけられるんだ」
と言っていたが私の子供が産まれ
同じように出掛け先で
話しかけられたりして。
まぁ小さい赤ちゃんがいたら
大体そうやってなりますよね。
で、出掛けた次の日 電話してたら
→小さい赤ちゃん連れてると
みんな おめめクリクリ〜って
口を揃えて言ってくるよね
ブサイクな子も言われてたわ〜
あ、小夏の子の事じゃないよ!
赤ちゃんなんて皆可愛いからね
でも知らない人にベビーカー
覗き込まれて気持ち悪くない?
などとにかく
私の子供が可愛いから
褒められるのではなく
赤ちゃんだから褒められている
と散々言われ念を押された。
友達同士だと好きなんだけど
子供のことになると面倒くさい。
でもお互い子供産んだから
普通の友達関係には戻れないんだろうな
ユーザーID:1105091856