はじめまして。
私は20歳くらいの頃から7年ほどひきこもりの状態で、他人と話す機会はほとんどありません。人の目を気にする癖があり、人と接することに恐怖があります。そのうえ最近身体がだるく、常に目の前にもやがかかっているような感じがします。実家暮らしで、洗濯や夕食作りなどの家事と、隣の家に1人で住む祖母の世話を一部担っていますが、それらもしんどくなってきています。家事をしながら涙が出るようになりました。なんとか一日を過ごしている感じです。
周りの人たちと自分との間にはとてつもない差がある気がして、働くなんて夢でしかないんじゃないかと思えて仕方がありません。親は定年が近く、早くなんとかしないといけないのに、恥ずかしくて、情けないです。
一歩を踏み出す勇気を持つにはどうすればいいでしょうか。無気力を脱する方法などもご存知であれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ユーザーID:1069740907