3月に待望の第一子を流産しました。安定期を過ぎていた為陣痛促進剤で泣かない赤ちゃんを産みました。人生生きてきた中で、こんな辛い思い2度と味わいたくないと思いました。今はだいぶ回復し天国へ帰った赤ちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。少しずつ日常を取り戻しています。実は、流産後の血液検査で、不適合妊娠と医師から告げられました。わたしの血液はRH−で主人がRH+。赤ちゃんもおそらくRH+だと。第一子は、抗体を持たないため?とくに問題はなかったと言われましたが、このたびお空へ帰ってしまったので。問題は、次の子を授かったときからで、定期的に抗体検査が必要だと言われました。特殊な血液型だと言われました。
退院前に臀部に筋肉注射をうちました。不安になり、ネットでrh−について調べる毎日です。赤ちゃんが、胎内でうまく育たない原因などさまざまなことが書いてありました。ですが、無事に出産された方もいるようです。わたしは21歳で、周りも妊娠出産ブームです。正直、今は不安しかありません。次こそは無事に産んであげたい!と思っているのですが、本当に産めるのでしょうか。RH−で同じ様な経験された方いますか?
ユーザーID:3098661884