生まれも育ちも静岡市内のアラフィフです。
18歳で進学のために静岡を後にして30年余り…。
もう東京暮らしが長くなってしまい。東京もいいけれど、たまに静岡に帰るとホッとします。
駿河湾に富士山、伊豆や焼津のマグロ。
浜松は、ヤマハにホンダに。
気候は温暖で人々も穏やか。
海の幸に山の幸もある。
故郷は遠きにありて思うものというけれど、静岡、本当にいいところですよね!
同じく静岡出身の皆様、熱い想いを語っちゃって下さいませ。
ユーザーID:5933949155
生活・身近な話題
不二子
レス数39
不二子
皆様、熱い郷土愛、または他府県からのかたからも、「いいね!」と言って頂き感謝の念にたえません。
本当にお魚が美味しいんですよね。
回転寿司も、都会では考えられないくらいネタが新鮮ですし。桜えびは、これからがシーズンですね。
そうなんです、公式ホームページで
「サイレント・ヒル県に改名します」と
エイプリルフールに発表しちゃうくらい静岡ふざけてます(笑)県民はおおらかに受け止めちゃうんだな、これが。
大学入学当初、寮で同じだった友人に
「静岡は日本のカリフォルニアだから」
と言ったら爆笑されました。いや本人至って真面目でした。あの日照時間の長さは、カリフォルニアに匹敵すると思うんですけど。
あとこれも大学に入りたての頃に、講義中に地震がありました。考えるより先に体が反応し、素早く机の下に潜りこんだところ、誰一人待避姿勢を取らずに、「?」という目で見られてしまいました。
アメリカに短期留学した時、浜松出身の子がよく「だもんでー」と言ってたら、いつの間にか現地の日本人留学生の間で「だもんで−」が流行ってました(笑)
いやもう、本当いいとこだら、しぞーかって。老後は帰りたいっけだよ。
ユーザーID:5933949155