「いっちょめ、いっちょめ、わーお、わーお!」
昔私(昭和40年代)が小さい頃に母(昭和20年代)がよく口ずさんでいた、歌というか節のようなものです。その頃流行ってたTV番組なのか…。最近頭の中でぐるぐるリピートします。よろしくお願いします。
ユーザーID:4375354380
生活・身近な話題
お茶々
レス数53
うしろ!
「8時だよ!全員集合」で志村けんさんが歌っていた「東村山音頭」ですよ〜。
懐かしぃ〜。「ひがしむらや〜ま〜、いっちょめいっちょめ、わお!」
ユーザーID:3377989100
しまこ
47年生まれです。
ドリフのコーラス隊で志村けんさんがふざけて歌っていかりやさんに怒られるみたいな。
ちがうかな?
ユーザーID:0984454610
匿名
の中のフレーズだと思います。音楽というか・・汗
ユーザーID:1145711387
ぷ〜にゃんパン
東村山音頭です。志村けんさんが歌ってました。
ひがしむらや〜ま〜 にわさ〜きゃたまぁ〜ご〜♪が出だしでしたね
歌詞が四丁目、三丁目、一丁目があります。
一丁目のみ歌詞は
いっちょめ、いっちょめ、わ〜お!いっちょめ、いっちょめ、わ〜お!ひ、が、し、村山 いっちょめ!わ〜お!
動画サイトで検索すると見れますよ。懐かしい。
8時だよ全員集合や、ドリフ大爆笑などで歌ってました。
私も小さかったが、テレビの前で踊ってましたね。
あの当時はドリフの番組を見て翌々日友達と真似して踊ってたりしました。
ユーザーID:8256729823
派遣歴18年
もー ものすごい数のレスがつくはずです。
視聴率40%を記録したバラエティ番組「8時だよ! 全員集合」のなかで、
ドリフターズの志村けんさんのギャグ「東村山音頭」の3番です。確か。
検索したら出でくるはず。
てか、知らないの!?って言いたくなるぐらい流行りましたよ!
あ、私、昭和40年代の生まれ、母は団塊の世代です。懐かしい〜
ユーザーID:7584642511
オレンジピール
志村けんさんの歌ですね。
懐かしいです。
ユーザーID:9609778460
通りすがり
一丁目一丁目わーお東村山一丁目わーお。
だとしたら、志村けんさんの東村山音頭です。
違ってたらごめんなさい。
ユーザーID:2469658447
ドリフ
志村けんさんの「東村山音頭」の3番目ですね。
志村けんさんがドリフターズの8時だヨ全員集合で、コント中やイベント中に歌っていました。
トピの題名で検索したら動画まで出ますよ。
ユーザーID:8521841758
夜の8時だよ
テレビの生番組、「8時だよ!全員集合」と言うザ・ドリフターズの番組の中で流行ってた「東村山音頭」です。
志村けんさんが歌ってました。
東村山4丁目からはじまり、3丁目、1丁目と続きます。
その1丁目の時、「わーお!1丁目1丁目わーお!・・・東!村山1丁目わーお!」と歌うのです。
当時大人気でした。
ユーザーID:1449471502
通りすがり
で、志村けんさんが歌っていた“東村山音頭”の一丁目ですね、たぶん。
四丁目、三丁目とかあって一丁目がそれです!
ユーザーID:5156287368
rere
ドリフの志村けんさんの名曲ですよね。
ユーザーID:3483351891
回答
東村山1丁目の歌(?)だと思います。
「8時だよ 全員集合」でやっていたの。
ユーザーID:7599354895
ドリフ大好き
志村けんさんの「東村山音頭」じゃないかな。
ユーザーID:4311764194
8時だよ、全員集合!
同じレスがつくでしょうが…
「8時だよ!全員集合」で、志村けんが歌っていた、「東村山音頭」の一丁目バージョン。3丁目もありました。懐かしい。良かったな、ドリフ。
ユーザーID:3931851121
さくら
ドリフターズの「8時だよ全員集合」という番組で、志村けんさんが歌って(?)いらした節だと思います。
あんなふうに和む番組は最近なくなりましたね。
ユーザーID:8719485655
まあ
志村けんさんのギャグですね
ユーザーID:1192882891
あい〜〜ん
東村山音頭ではないでしょうか?
8時だよ 全員集合 志村けんさんが歌っていましたね
トピ主さん世代でも見ていませんでしたか?
ユーザーID:8962061914
三丁目
東村山三丁目から一丁目までの歌がありまして、東村山一丁目バージョンです!
当時ドリフターズの8時だよ、全員集合 の中で歌うシーンが笑わせてくれました。 懐かしいです。
ユーザーID:3966796730
ふかさん
ふかです。
これは、他にもすぐに反応があると思います。志村けんの「東村山音頭」です。
ユーザーID:8799759610
3時の母
志村けんの名曲です
ユーザーID:6792863102
51歳です
志村けんが歌っていた東村山の歌です。
当時小中学生の間で大流行りでした。
ユーザーID:8421683956
ホタテ貝
『八時だよ全員集合』のドリフの聖歌隊(?)のコーナーで、志村けんさんが歌っていた『東村山音頭』の歌詞ですね。
私も昭和40年代前半生まれです。
小さい頃、リアルタイムで見てました。
志村けんさんが振り付き歌ってましたね。
「1丁目1丁目わ〜お!1丁目1丁目わ〜お!
ひ・が・し・村山1丁目わ〜お!」って歌詞でした。
懐かしい。
ユーザーID:5897379529
白熊
「東村山音頭」
ユーザーID:5666418088
びび
志村けんですね〜♪
一丁目は抜け過ぎていて、引いた人も多かったようです。
私は大好きでした(笑)
ユーザーID:2625293013
ARASHIAN
志村けんさんが一躍有名になった時の歌ですね。
『東村山音頭』ですね!!
ユーザーID:6326801980
まな
志村けんさんが 唄っていた『東村山音頭』の東村山一丁目だと思います。
四丁目もありました。
ユーザーID:4137248717
54歳
そうか・・・・知らない世代が増えたか
ユーザーID:4680728078
緑鍵盤
志村けんさんの、東村山音頭の1丁目バージョン。
ユーザーID:3462045737
みぽ
志村さんの出身地である「東村山1丁目」の歌(彼が作った)ですね?
確か、1丁目〜3丁目あたりまでオリジナルがあったような。。
1丁目だけ妙にはじけた感じで、あとは普通の演歌っぽい歌だったかと。
ユーザーID:1484238415
にゃん
たぶん、志村けんさんの「東村山音頭」です。
小学生の頃大流行りでしたね。
「8時だよ全員集合」の「少年少女合唱団」の中でありました。
親からいつも「マネするな」「もう見るな」注意されてましたが、直りませんでした。
ユーザーID:9571367872