相談させてください。30代女性です。子供は小学生が2人います。
2月頃、夫が夜中に私の携帯電話を盗み見していました。
「アダルトサイトを見ていたら登録メールが送信された、それが私の携帯にいっていないか不安になって」、と弁明しました。(これはただの言い訳で、私の同僚男性とのやり取りを見たのではないかと思います。複数人の同僚とのやり取りメール、ラインがありますが、見られて困るものは1つもありません)
私の携帯を見るということは夫にやましいことがあるのではないか、と問いただし
夫の携帯を見せてもらいました。
結果、日頃ほとんど友達や同僚ともメール(ライン、電話を含む)をしない夫が、1人だけしょっちゅう連絡している女性がいました。
「体調はどう?」的な内容から「誕生日おめでとう」や「先日は楽しかった」「久しぶりに会えてよかった」等とても親密な内容でした。1年近く続いているようです。
定期的に連絡を取っていて「今日の予定は?」「こっちは終わった」「今日はもう帰ります」「都合が合わなかったね、残念」など週一くらいで会おうと連絡を取っていた形跡がありました。
それらがバレたときに、夫は「嫌な気分にさせたのなら悪かった。だけどただの同僚だ。やましいことは何にもない」と言い、未だに連絡を取ったり会ったりしているようです。
そういうことをしたいのなら離婚してからだと思うのですが、「子供のためにも離婚する気はない。相手女性に恋愛感情はない」と言います。
私は正直愛情は残っていないと思います。
離婚しても来年度からは子供を私が引き取ってやっていける算段はあります。
以前も結婚する直前の頃に、元カノとこっそり会っていたことがあり、そのときも「ただの友達として会ってるだけだ」と言い訳したことがあります。その元カノとは連絡を断ってもらいました。
長いですが続きます。
ユーザーID:1058294831