40代既婚子持ちの女性会社員です。
同じ職場にいる独身30代半ば女性社員Aさんと昼休みに
話すことがあるのですが、結婚歴も無く
子供もいないようなので
・子供がいないと将来みとってくれる人がいない。
老後がさみしくなるから、子供はいた方が絶対良いよ。
・せっかく女に生まれたのだらか出産はしといた方が良いよ。
すごく感動するよ。
・結婚はともかく、子供だけは早く作ったほうが良いよ。
・子供が好きじゃなくても産んだら絶対に可愛いし、
幸せになれるよ。
と子供をもつことをすすめました。
私自身、30代前半で結婚するまでは、子供大嫌い、結婚なんて
めんどくさい、という人間だったのですが、
夫と知り合い猛烈なプロポーズのすえ、しぶしぶ結婚、
出産。でも子供をもった瞬間、幸せの絶頂、人生のピークを
経験できました。もし出産してなかったら私の人生
平坦なままで終わっていたと思い、とゾッとします。
Aさんはおとなしい優しくて可愛らしく、本人さえその気になれば
結婚もできるだろう感じです。
でも前向きになれない様子です。
そこで、結婚や恋愛をあからさまにすすめるのはセクハラっぽく
なるかも?と思い、子供をすすめるようにしました。
ですが、先日上司から呼ばれ、「たびたび、子供を持つことをすすめる
のは注意してほしい。あなたは女性だから大目に見ますが、
男性だったらセクハラにあたるかもしれませんよ」
と言われました。
可愛い、純粋無垢な、癒しの存在である子供をすすめることが
どうしてセクハラ??と納得いきません。
アドバイス、御意見いただきたく思います。
よろしくお願いします。
ユーザーID:3428629438