私は男30代後半、相手は30代前半です。
とても好きで一緒にいるときはリラックスできて楽しいです。
相手が私のことを大好きだというのも日々感じています。
結婚に向けていろいろ決め始めて実際行動していく中で、
本当にいいのかどうか疑問が出てきて投稿させていただきました。
以下2点、私の不安点です。
- 大事な時間が確保できない
毎週末会っていて、ほぼ毎日電話で話しています。
仕事以外の自分の時間をかなり使っています。
それでも彼女は寂しいと言うことが多く、
精神的に自立できていないのではないかと感じています。
将来のための勉強や仕事疲れを癒すためのボーっとする時間が確保できず、
結婚しても変わらないのであれば不安です。
- 金銭感覚の違い
おしゃれやイメージのために犠牲にするものが多いと感じています。
散財をすることは無いのですが、
外食先や住む場所、指輪等こだわり過ぎている気がします。
将来の生活への夢があるようですが、
そのために無駄使いしないなど今何かをしなければいけないという意識が薄いようです。
価値観が違うと言ってしまえばそれまでなのですが、
不安なまま籍を入れたくないと感じています。
何度か話して頭では理解してくれているようですが、行動が変わっていません。
結婚後によくなったり形作っていけるのであれば今の不安は受け入れようと思います。
すでに結婚されている第三者からの率直なご意見・ご批判をいただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:0608057837