お読みいただき有難うございます。
つまらない愚痴トピをお許しください。私は40代女性、主人と20代の子供との暮らしです。
更年期と共に、体の不調(肩こり・腰痛・手のしびれ等)が辛くなり、健診も受け病院によく通っています。
栄養・運動・ストレス等も、できる限り努力しているつもりですが。
いつ突然、血管が切れたらどうしよう等、不安がつきません。
母親が、私の年齢でがんにかかり、そのまま50代で旅立っています。祖母も同じような年齢で亡くなっています。
私は兄弟の中で一人だけ、結婚・妊娠・出産・育児も精神的にも、肉体的にも誰の助けもなくて。
一人ぽっちで、自分がどんなに高熱でも、無理を重ねてはってでも子供の面倒をみていました。
主人はモーレツサラリーマンだし帰宅は夜中、休日は休養か資格試験の勉強、受験生とシングルマザーが同居しているようでした。
主人の両親は優しい人ですが、娘さんがいるためそっちにぞっこんで、嫁や嫁の産んだ子には余り関心がなく一年に数回会って頂けるだけでした。
(娘さんがいつも遊びに来ているため、雰囲気的に寄せ付けてもらえませんでした、育児を頼んだこともありません)
自分の育児のレベルも高かったし、子供も相当手ごわい性格だった。その疲れが積算して、疲労困憊です。
これからの老後をどう過ごして行けばわかりません。
この世の誰もが、一秒一秒砂時計のように、死に向かって止めようもなく進んでいるのですね。
主人の両親や周りの人は長寿ばかりで、話をしても通じ合えません。
毎日が辛くて仕方がありません。
趣味や旅行等、色々やってはみましたが、その時だけ楽しく、根源的な親もいなく一人ぽっちで無理を重ねた辛さとは次元が違い、対処療法過ぎました。
お読みいただき有難うございます。
ユーザーID:6236793529