私は車必須地域の賃貸アパートに住んでいます。
今年は車を買い替えを考えていました。
今はコンパクトカーに乗っていて、この車は一目惚れして買いました。
次の車は今の車のように絶対この車じゃないとダメ!と思う車がなく、
買い換えるならコンパクトカーだったらA、軽自動車だったらBがいいかな。と思っていました。
先日、私の住むアパートの同じ階に新しい入居者が入りました。
新入居者さんの駐車スペースは私の向かいで、車がAとBでした…。
私は、見た瞬間「わー、カブったー!」と思ってしまいました。
どちらの車も車体の色までドンピシャでカブっており、こんなに趣味が合う人がいるのか…とビックリしました。
それと同時に、買う気がなくなってしまいました。
でも、アパートなど集合住宅でそんな事を言い出したら、いつまでも車が買えませんよね…。
(うちのアパートは50台ほど停められる駐車場になっており、ほぼ埋まっています)
私はこの家に引越してくるまでは実家暮らしで一軒家でした。
しかも、田舎なのですぐ隣に家がなく、近所に同じ車の人がいてもあまり気になりませんでした。
(私の方が先に買ったからかもしれませんが…)
アパートに住んでいる方は、車を買い替える時に自分の駐車スペース周辺の車種は気にしますか?
同じ車は嫌だから違う車種にした、車種は一緒だけど別の色にした、
気にせずに欲しい物を買ったなど、お話を聞かせていただけたら嬉しいです。
逆に、近くの人が同じ車種にしても気にならなかった、カブせてきて気分が悪いなどでも構いません。
経験者の人の話を聞いて、納得というか、心を落ち着かせたいです。
是非、経験談があればお願いします。
ユーザーID:2918348217