最近、菅田将暉くんが気になって色々と動画を探してたら、この予告編に当たりまして。
もうニヤニヤ笑いが止まりませんでした。大阪の高校生二人が放課後延々ムダ話を続けるだけの異色作(?)。
予告編だけでは飽き足らず、ついつい原作コミックも買ってしまい、電車の中で読んでたら「われわれゴリラ」のくだりで「んぶ!」と声が出てしまいました。
公開は一か月も先なので、待ち遠しいです。原作でも映画でも「セトウツミ」好きな方、語ってってください。
ちなみに私は映画なら瀬戸くん、原作なら内海くん推しで、共感するのは田中くん。瀬戸くんが携帯を壊してログインできなくなったときに放った「○○たらログインできてん」の一言で内海くんが見開きで顔真っ赤にして狼狽えるシーンがツボでした。
あとケンカしたときに「せーの!」「誰やんねん!」
内海くんの家庭環境気になる。一期と小吉はと想はどうなるのか。
実際プロの芸人やればそれほど面白くない会話なんだけど、二人の素人高校生が普段の生活の会話にこのギャグを挟み込んだキャッチボールを続けてるのを見て、ああ大阪は今日も平和や・・・と思う。
関西弁。関西のノリが性に合わない方にはおすすめしません。
ユーザーID:0729493129