はじめまして。
今日は、イギリス人と国際結婚しているかたでイギリスで暮らしているという方に苗字の変更についてお伺いしたいことがありまして、投稿させていただきます。
みなさんは、日本での戸籍上の名前を変えてから渡英しましたか?
私はビザが下りてから日本で夫の姓にして渡英するつもりでいましたが、日本の戸籍はイギリスでは関係ないという事、またイギリスでも苗字は変えられるとの事で渡英前にわざわざ変える必要はないのかも、と思うようになりました。
実際どれくらいの割合なのか知りたいのでお答えいただけたら嬉しいです。
それと、イギリスで苗字変更された方は、deed poleで変更されたと思いますが、簡単に変更はできるのでしょうか?
変更後はパスポート、BRP、銀行なども変更しなければですよね。
その際は、各機関にdeedpoleを送ればいいのでしょうか。
苗字のことでずっと悩んでいるので、先輩がたにいろいろアドバイスを聞けたらな、とおもっております。
宜しくお願いします。
ユーザーID:5949666359